1/9 近くの 神社にて 家内安全 健康祈願 お祓い 済ませました
1/15 ちょっと 遠出 新潟県内でも 名のある神社
『 白山神社 』 に 参拝してきました
お目当ては 初詣 限定 金墨の 御朱印 です
独身時代に 新潟市内に 住んでいたので
年始の企業お祓いは 毎年 『 白山神社 』 にて
昇殿お祓い っての だいたい 1/5か6 に 行ってたんですが
かれこれ 四半世紀が 過ぎ それ以来の 参拝で
御朱印も いろんな種類があり 限定 と 言われるの すべて・・・
同じ日付で 同じ神社の 御朱印 3ページ
料金は 3倍ですが ありがたみは 1/3 って 感じです
厄祓いは しかっり
自分も うちの奥様も 厄には お世話になったので
っで 前厄だの 本厄だの 後厄だの しっかりお祓いはしているんですが
八方塞がり なる 厄が あるんだそうで
どうも それに ぶち当たるみたいです。。。
普段 参拝では 願掛けはしないのですが
今回は 八方塞がり 厄除け を しっかり 願掛けしてきました
昼から
伊勢丹に行き 昼食を
そして 催事場で 開催されている 武田双雲展を すこし・・・
http://www.isetan.mistore.jp/niigata/event_calendar/takedasouun.html
1/16(月)まで 開催 『 新しい道 』
展示 即売 してたんですが
とてもじゃないですが 手の届くものじゃなかったです
ですが 芸術作品として 欲しいな~ と 思いました
いつか 宝くじ でも 当たったら 手に入れたいと思います
宝くじ が 当たったら 買うものが 又 増えました.....